大人気トレカ『ホロカ』の第3弾が2025/03/21に発売!!情報が整理されていないように思うので、自分なりに調べてみました。
ホロカとは?
大人気Vtuberグループ『ホロライブ』の公式トレーディングカードゲームです。2024年9月20日(金)に第一弾が発売したばかりで、まだまだ発展途上の大注目トレカです。
↓ブースターパック 第3弾 エリートスパーク BOX 販売中です。↓
第2弾の様子
封入率など運営もまだまだ手探り感がありました。1カートン買えば必要なカードが全て揃う仕様になっていたので、プレイヤーには優しい封入率でした。高レアリティを狙う人にとっては激渋。
第3弾ではそのあたりが改善されているといいですね。

第3弾のトップレア(2025.03.21時点)
大人気アイドルグループなのでファンが欲しがるサインカードがSEC(シークレット)として封入しています。直筆ではなく箔押しですがかなり希少性や価値があります。
レアカードのレート(2025.03.21時点)準備中

封入率
基本構成
1BOX12パック入り。1カートン12BOX入り。マスターカートンは4カートンです。
レアリティ | 種類 | 封入率 |
SEC(シークレット) | 4種 | マスターカートン(48BOX)でも出ない低封入率 |
OUR(推しホロメンウルトラレア) | 8種 | マスターカートン(48BOX)に1枚~2枚 |
UR(ウルトラレア) | 12種 | カートン(12BOX)1枚~2枚 |
SY(スペシャルエール) | 6種 | 3BOXに1枚 (カートン4枚確定) |
OSR(推しホロメンスーパーレア) | 8種 | 1BOXに0枚~2枚 (カートン8枚~9枚) |
SR(スーパーレア) | 33種 | 1BOXに1枚~2枚 (カートン12枚~13枚) |
S(スペシャル) | 62種 | 1BOXに1枚~2枚 (カートン22枚~23枚) |
RR(ダブルレア) | 12種 | 1BOXに3~4枚 (カートン46枚~48枚) |
1BOXのパターンとして、SR1枚は確定 + 上振れでOSR以上が2枚 or 下振れでSR1枚。
1カートンのパターンとして、UR1枚は確定 + 上振れがOUR以上が1枚 or 下振れでUR1枚。
SECはマスターカートン(30万程度)でも出ない確率なので、今の相場はかなり安いです。自引きすることは不可能に近いので、シングルで購入しましょう。OURも同じで封入率に対して2~4万は安く感じます。
1パックに入っているカードの配列
パックの配列について解説します。1パック8枚入りです。
1枚目 | C(コモン) |
2枚目 | C(コモン) |
3枚目 | C(コモン) |
4枚目 | C(コモン、エール)SY枠 |
5枚目 | U(アンコモン)以上、上位レア枠 |
6枚目 | U(アンコモン) |
7枚目 | U(アンコモン) |
8枚目 | R(レア) |
この5枚目のところに上位レアカードが入ってくるのが基本みたいです。
光サーチ
はっきり言うと、パックの包装は薄いです。暗い部屋でスマホのライトで透けます。
なので、上記配列を考慮したうえで5枚目のカードナンバーを確認。公式サイトのカードリストと照合すれば正確に目的のカードだけをサーチすることができます。
重量サーチして開封
2弾は重い軽いの2択でしたが、今回は面白い結果になっています。
50パック程入手できたので重さをそれぞれ測りました。
計量

パックを計量してみると、ざっくり5パターンの重さに振り分けられました。
※1BOXの内容ではありません。

間違いがないか再度計量してから開封した結果、17.83gでOURが出ました。

17.75g Rは光物が1枚なので軽く、18.00gは加工分重くなるのでRR以上が封入されていました。
微々たる誤差は有りましたが重さでレアリティが振り分けられるという結果になりました。
高レアリティなのに、OURは軽いパックでした。他のUR・OUR・SECはどうなるか。。。
フリマの重量パックや高確率パック
完全に否定します。今回の実験結果を見ても分かるように重いパック=高レアリティではありません。
光サーチで完全に中身を特定できるので、高確率パックから目的のレアリティカードを当てる確率は0パーセントです。
まとめ
第2弾の封入率とほぼ同じように感じます。若干種類が増えたのでカートンコンプはできなくなりました。高レアリティカードは相変わらず激渋封入率です。
カードショップがBOX売りをせず、大量開封シングル売りをしているためシングル買取価格が低いです。さらに激渋封入率の為、BOXを開けるだけ損をする状態になっています。
サインの封入率をどうにかしないとこの先ヤバいと思っています。最低保証のないガチャと同じです。まずコレクターがBOX購入することはなくなると思います。転売ヤーや宝くじ目的の人、開封で盛り上げようという配信者も手を引くでしょう。純粋にプレイヤーだけ残っていつでも買える状態になると思いますが、その場合トレカとしては衰退するでしょう。
英語版の販売や大会が予定されており、プレイヤーだけは盛り上がると思いますが。。。
ファンが欲しいのは綺麗なカード・可愛いイラスト、そしてサインカードです。低確率で高額なカードじゃありません。
さてここまで読んで戴けるほどトレカに興味がある読者にオススメの通販サイトをご紹介します。大手企業なので安心して取引ができると思います。探しているカードが見つかるかもです。トレカの買取も積極的に行っているみたいなので是非見てみてください。




コメント